【経済ニュースまとめ-朝】ニュースモーニングサテライト-2018.7.10(火)
今日の最初の一言
貿易戦争の中アジア株は堅調だったんですね。
アメリカも大幅高でしたね。
NYから森田さんのコメント
貿易戦争に突入した金曜日から今日まで株価は堅調です。
ダウは金融、ボーイングが牽引して大幅高。
昨年と比べてプラス圏に突入しました。
NYのニュース
・イギリスEU離脱巡り官僚が相次ぎ辞任
・トランプ大統領はNATO加盟国の国防支出について「不公平であり許容できない」とした
・貿易戦争に加えて通貨安競争に懸念
・スターバックス、環境穂が強化のためプラスチックストロー廃止へ
・アメリカ消費堅調を示唆か
NY証券取引所
・ボーイング株で動くダウ
・17年後半からパフォーマンスが乖離
・アメリカ企業決算増益予想15%〜20%
日刊モーサテジャーナル
・タイどうくつの救出にマスク氏の潜水艦?
・USBにリスク?米朝会談の縁風気は・・・
・国を超えたM&Aの増加で企業文化の違いが重要に
プロの眼
対中版「ココム」復活か
モーサテワールドニュース
・死者126人86人が安否不明
・中国外貨準備予想外に増加
・トルコ大統領制で「超長期政権」に
・街角景気2か月ぶり改善
・中国車おみ上場人気高まらず
※専門家が分析
日経超特急
・豪雨、復旧長引く懸念
・世界シェア米中激戦
その他のニュース
・安倍総理が欧州・中東訪問を中止
・全日空の結構拡大 お盆に影響も
・日産検査不正「ノート」も対象者に
・点滴連続中毒死「2〜3か月前から」混入
今日の株価材料
・ソフトバンク上場を予備申請
・JPXロンドン証取と連携
・ニコン眼科機器企業を買収
・東ソ4-6月期 営業益1割増
今後の株価は?
ドル円の今後の値動き
今日の株価見通し
日経平均
22,100円~22,230円
(9日最終22,052円18銭)
今日の為替見通し
ドル/円 110.20円~111.2円
注目ポイント CPIにトルエンの反応は
セクター別騰落率
為替
ドル/円 110.81
ユーロ/円 130.23
ユーロ/ドル 1.1750
10年国債
日本
ドイツ
アメリカ
金利
米10年国債 2.858
米2年国債 2.561
商品
NY原油 73.85
NY金 1259.6
CRB指数 198.23
NY株式
ダウ 24776.59
ナスダック 7756.20
s&p500 2784.17
欧州株式
イギリスFTSE 7687.99
ドイツDAX 12543.89
フランスCAC 5398.11
株式先物
シカゴ/日経先物 22185
大阪/日経先物(夜間) 22180
日経平均(前日終値) 22052
世界の株価
Newsモーニングサテライト:テレビ東京
動画配信はこちら
http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/#tab-date
最近のコメント